top of page
markun5

「誰も知らない小さな国」佐藤さとる著

更新日:2021年3月29日

 アイヌ語で「ふきの葉の下の人」という意味のコロボックルという小人のお話。アイヌ語ですから、北海道の人はぜひ知っておいて欲しいと思っています。


 児童文学賞として創設された「国内アンデルセン賞」の第一回受賞作品。ですから、もっとメジャーになっていい本だと思っているのですが、あまり話題にはなっていませんよね。このまま、人々から忘れ去られてしまうと、本当に「もったいない」。

 お話は、主人公の「せいたかさん」が「おちびさん」と一緒に、コロボックルと出会い、コロボックルの住処を守る作戦を立てていくというもの。


 少しボリュームはありますが、自分は小学校3年生の誕生日プレゼントに叔母さんが買ってくれて、それで読んでいますから、そのくらいの学齢からでも十分に読めると思います。

閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「いしぶみ~広島二中1年生全滅の記録~」広島テレビ編

サブタイトルの「広島二中 1年生全滅の記録」っていうのが凄いですよね。広島テレビ編ということで何となくピンと来た人もいると思うのですが、これ、原爆投下直後の中学校1年生の亡くなっていく瞬間や過程の記録なんです。 「痛い、痛い」と苦しみながら息絶えてしまった子や「水が飲みたい...

「トットちゃんとトットちゃんたち」黒柳徹子著

「トットちゃん」というと有名なのは「窓際のトットちゃん」の方で、いろいろなものに興味があり過ぎて、学校での授業を皆と受けられない子が、児童施設で楽しく過ごしていくという話の方が一般的に知られていると思いますが、今回紹介する「トットちゃんとトットちゃんたち」は、それとはまった...

「蜘蛛の糸」芥川龍之介著

最近では、こういった明治~大正時代の文学は「難しい」と敬遠され気味ですが、芥川龍之介自身が「これは、子供のために書いた」と言っているので、やはり児童文学の範疇。大正7年に発表された作品ですから、いわゆる大正ロマン的な匂いのするお話ですね。...

Comentarios


記事: Blog2_Post
bottom of page