top of page
markun5

北海道公立高校入試の今後の日程

 北海道公立高校入試に関して、今後の予定を少し書いておきます。

 2月10日 推薦入試の面接など。

 2月12日 出願変更後の倍率

 

となっています。12日の出願変更後の倍率は、一般入試の人は、もう出願変更も何もできませんから、気にしても仕方ありません。とにかく勉強を頑張るだけ。

 ただし、推薦入試の人で、不合格になった人は、

2月19日から2月24日までが「再出願」

という推薦不合格の人が一般入試で受験する高校に願書を出す期間になりますから、そのときに、12日の倍率を見て願書を出す高校を決めるということになります。正式には、推薦入試を受けた学校でなくても願書を出せるのですが、推薦を受けた学校に出す人が多いですよね。


 推薦入試で合格した人は、同じ

2月19日から2月24日までの期間に

「入学確約書」を提出することになります。ちなみに、推薦で合格した人は「推薦で合格したけど、やっぱりここの高校に行きたくない」となっても、もう、他の公立高校は受験できませんから、ここで、確約書の提出を忘れないでくださいね。

閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示

不要な「消しゴム」の使い方に注意

授業中、消しゴムを使いすぎる子が目につくことがあります。そして、そういう子は概して学力が高くありません。そのため、この「消しゴムの使い方」に対していろいろコメントしている先生もいますが、本来、問われなければならないのは「使い方」それ自体ではなく「なぜ、そういう消しゴムの使い...

「教える」感覚ではなく「見せる」感覚

授業の上手な先生って、勉強している内容を「こうだからこうだよ」と教え込もうとしている人ではなく「こうだからこうなるよね」と子供に見せている感覚で授業をしているようです。黒板の使い方でも、ただ、まとめが羅列していて「覚えろ」という感覚ではなく「生徒に内容を把握しやすいように見...

「勉強」とは、そもそも何をすること?

「勉強」とは、簡単に言うと 「知識を身につける」と 「今まで出来なかった物を出来るようにする」という行為。  だから、これに反する事をしていると学力は伸びませんよね。  例えば、他人の宿題の答えを写してお終いにしていたり、黒板に書いている字をただ写しているだけで、...

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page